なごみ福祉会では、全ての保育園の園舎を保育園のために新規に建築しています。
子どもたちが安心して暮らせるよう、耐震性能などの高い堅牢性を第一にしていますが、
それ以外にも各種の工夫をこらしています。
- 1自然光がしっかり保育室に届くような保育室の配置と採光設備
- 2木や天然ゴムなど、品質が高く自然の触感を伝える内装
- 3保育室以外にもエントランスや踊り場、廊下などに多目的に使えるスペースをできる限り配置し余裕のある保育空間を確保
- 4子どもたちが落ち着ける空間であることを前提として、色彩や形に遊び心を
なごみ保育園

〒214-0003 川崎市多摩区菅稲田堤3-9-2
TEL:044-944-2082
HP: http://www.nagomi-ns.ed.jp/nagomi/
- ・昭和56年開設
- ・定員 90名(0歳~5歳児)
- ・開所時間 7:00~19:00
- ・最寄駅 京王線・JR南武線「稲田堤」徒歩9分
なごみ福祉会最初の保育園で、中庭と外庭があり、余裕のある遊びのスペースが特徴です。
周囲は自然豊かな土地柄で、京王線が通っているので都内からのアクセスも良好です。
さぎ沼なごみ保育園

〒〒216-0005 川崎市宮前区土橋3-1-6
TEL:044-871-7531
HP: http://www.nagomi-ns.ed.jp/saginuma/
- ・平成18年開設
- ・定員 120名(0歳~5歳児)
- ・開所時間 7:00~20:00
- ・最寄駅 東急田園都市線「鷺沼」徒歩3分
園庭のある広い敷地に3階建ての園舎で、なごみ福祉会最大の床面積を誇る保育園です。
渋谷から急行で22分の東急田園都市線鷺沼駅から徒歩3分という好立地も自慢です。
太子堂なごみ保育園

〒154-0004 東京都世田谷区太子堂2-3-10
TEL:03-3422-7530
HP: http://www.nagomi-ns.ed.jp/taishido/
- ・平成23年開設
- ・定員 112名(1歳~5歳児)
- ・開所時間 7:15~20:15
- ・最寄駅 東急田園都市線「三軒茶屋」徒歩8分
中庭を包むようにカーブを描く園舎や遊び心満載の内装が特徴です。
三軒茶屋駅から徒歩8分の立地ながら、静かな住宅街の中にあるので、お散歩コースも充実しています。
梅丘なごみ保育園

〒154-0022 東京都世田谷区梅丘2-11-9
TEL:03-5779-7534
HP: http://www.nagomi-ns.ed.jp/umeoka/
- ・平成25年開設
- ・定員 66名(1歳~5歳児)
- ・開所時間 7:15~19:15
- ・最寄駅 世田谷線「松陰神社前」徒歩9分/小田急線「梅ヶ丘」徒歩10分
比較的小規模な保育園ですが、すぐ近くには大きな公園もあって充実した外遊びができます。
世田谷区役所や国士館大学に囲まれた閑静な立地で、最寄りの梅ヶ丘・松陰神社前はどちらも活気ある商店街が魅力の駅です。
北烏山なごみ保育園

〒157-0061 東京都世田谷区北烏山3-11-6
TEL:03-3326-7530/p>
HP: http://www.nagomi-ns.ed.jp/kitakarasuyama/
- ・平成25年開設
- ・定員 120名(0歳~5歳児)
- ・開所時間 7:15~20:15
- ・最寄駅 京王線「千歳烏山」徒歩10分
無垢の木をふんだんに使用した内部デザインが特徴で、3階建ての園舎内部には大きな多目的ホールを備え、余裕のある保育スペースが確保されています。
千歳烏山は、新宿からのアクセスに優れ、駅周辺は商店街が賑わう人気の町です。
三宿の杜なごみ保育園

〒154-0004 東京都世田谷区太子堂 3-27-24
TEL:03-3414-7531
HP: http://www.nagomi-ns.ed.jp/mishuku/
- ・平成30年開設
- ・定員 32名(0歳~3歳児)
- ・開所時間 7:15~19:15
- ・最寄駅 東急田園都市線「三軒茶屋」徒歩10分/小田急線「下北沢」徒歩15分
なごみ福祉会の保育園の中で最も定員が少なく、アットホームな雰囲気の保育園です。
豊かな自然のある三宿の森緑地の近くに位置し、三軒茶屋だけでなく下北沢も徒歩圏内です。