梅丘なごみ保育園

総合topへ戻る

園の特色

園舎紹介Building of preschool

園舎紹介

国士舘大学・中・高校の校舎、地元の小・中学校に囲まれ、朝夕は児童や学生がたくさんいる地域の一画に園舎があります。1階は1歳児の保育室と給食室・事務所、2階は2歳児〜5歳児の保育室、3階は屋上になっています。
雨が降らない限り、園外に出かけることが多く、周囲に大小の公園がいくつかあり、植栽がとても豊かな緑道も園児たちが大好きな場所となっています。
屋上は屋根付きで小雨でも遊べます。

事業内容Our services

事業内容

・保育時間は月曜日〜土曜日の7:15~18:15で、18:15~19:15の1時間延長が可能です。延長保育時間には、おやつとお茶を提供しています。受け入れ年齢は1歳児~5歳児です。1歳児は12名 2歳児12名 3歳児12名 4歳児15名 5歳児15名の定員となっています。また、3歳児以上の幼児クラスは同年齢保育と異年齢保育の両方を取り入れています。
・保護者アプリを導入し、欠席連絡や健診結果などアプリを通して配信しています。また、保護者の方の荷物や持ち帰りなどの負担軽減のため、オムツやおしりふき、食事用エプロンのサブスク「手ぶら登園」を導入しています。

異年齢児保育・統合保育Different age childcare

異年齢児保育

園舎2階には2歳児〜5歳児までの保育室と、その周りを囲む回廊があり、保育室の境目が移動可能な扉になっているので、保育や活動内容によって部屋の広さを調節しています。子ども達は製作や運動遊びなど、のびのび過ごし、自由に行き来できるようになっています。
また、様々な年齢の子どもたちがふれあい、関わりを持つことを大切にしている為、運動会での競技やお散歩、リズム遊びでの合奏を一緒に行っています。
「共に生き共に育つ」というなごみ福祉会の保育理念にある通り、障がいのある子もない子も皆一緒に過ごし育っていけるよう、統合保育を行っています。

園外保育~季節を感じながらの散歩、体を使った遊びを楽しむ公園遊び~ Outdoor activities

園外保育

天気の良い日は区立若林公園、5丁目公園、もみじ公園、どんぐり公園等の近隣の公園へ出かけています。 朝9時過ぎころから園外へ出掛ける支度を済ませ、園を出発します。近隣の公園へ出掛けることが多いのですが、足を延ばして羽根木公園や世田谷城址公園、小泉公園に行くこともあります。 公園では鬼ごっこやリレー等の集団遊びをしたり、ミミズやダンゴムシ等の好きな虫を探したり、友だち同士で誘い合って好きな遊びを楽しんでいます。

屋上遊び~空の広さを感じながら伸び伸びと過ごすことが出来る屋上~ Rooftop play

屋上遊び

屋上は、子どもたちの好きな場所の一つです。広いスペースがあり、マットや鉄棒、跳び箱、平均台を使っての運動遊びをすることも出来ます。夏になると2歳児以上のクラスは水遊びやプール遊びをしています。また、空が大きく見えるので飛行機やヘリコプターが飛んでいる様子をより間近に感じ見ることができ、その風景を楽しんでいる子も多いです。

食育Food education

食育

1歳児保育室と給食室が隣り合っており、境の窓から栄養士たちが1歳児室の食事の様子を見ることができたり、交流を持つことができます。1歳児の子どもたちも、給食室で調理をしている様子を眺めて給食やおやつを楽しみにしています。
食育では野菜や果物など本物の食材に触れてみたり、年に一度魚の解体ショーを行なっています。幼児クラスは調理活動をすることもあります。年長児は屋上にて稲作を行ない、自分たちの食べているお米が作られていく過程を知ったり、手間をかけて育てることの大切さを学ぶ機会となっています。
献立は、世界の国のメニューをとりいれ、外国の文化に興味を持てるようにしたり、様々な味に触れられるよう、毎年テーマを決めるなどして栄養士が工夫して考えています。

地域交流Regional exchange

地域交流

地域の未就学児の親子の方が参加できる行事を年に数回行っています。主な行事は以下になります。
●移動水族館:カニ、カメ、さかな等々、普段はあまり触れることのない生き物に触れる経験が出来ます。
●自然ふれあい遊び:自然に触れ合いながら遊んだり自然に対しての知識を学んだりすることが出来ます。ドングリや松ぼっくり、自然物を使っての製作も行います。
●人形劇:人形劇団の方をお呼びして行います。人形たちと歌ったり踊ったり楽しい時間を過ごします。

行事Event

行事

毎月の誕生日会では全クラスで集まり、誕生児をお祝いしています。誕生日会の中では保育者によるおたのしみを見たり、時には七夕やクリスマス、ひなまつりなど季節の行事についてのお話があります。
運動会と生活あそび発表会はどちらも園での活動をベースに内容を組み立てています。運動会では保護者の方やお客様に応援されながらそれぞれの競技を頑張っています。発表会では緊張しつつも保護者の方々に見てもらうことを喜びながら劇を演じています。
その他に幼児クラスでは遠足や、年長児のみ姉妹園とのサッカー大会があります。